2017.6.8
CIRCULATION
雨がしとしと紫陽花まつりの鎌倉。
「日用美」さんへ。
「CIRCULATION」
渡辺隆之さんの<陶>と
赤地光太郎さんの<草>の
饗宴。
草花屋 苔丸さんの赤地さんとのことで、
お寺を設計された建築家のご紹介の元、とても楽しみに伺いました。
住宅地の一角にある「日用美」さん。
雨に濡れた新緑がまぶしいです。
こちらのお庭も苔丸さんが手がけられたそうです。
美しく配された陶器と、
爽やかな草花。
陶器のあちらこちらから覗く
繊細な草花に、
大地の力強さと
生命の漲りを感じます。
とってもとっても小さいのですが、
可愛らしくのびのびと生きています☆
あたたかい麦茶をいただきながら
居心地がよいギャラリー。
鎌倉山の苔丸さんにも
今度ぜひ伺ってみたいです。
ありがとうございました。
コメントをお願いします