2017.6.7
取捨選択
開催されました。
國中弥生先生の下、
定員いっぱい8名のみなさまのご参加。
行動習慣や整理収納について学びました。
こちらの講座。
先生と参加者との距離感がよく、
参加者同士の会話が自然に生まれてきます。
会話することで、「困っていること」が言語化できて伝えられ、
共有できる。
「こんなこと話してよいのかなあ」と思っていたことが
実はみな感じていたことだったり。
同じ講座でも、参加されるメンバーによって
得るものも変わって勉強になります。
私も2回目でしたが、新たに得るものがたくさんありました。
まずは身近でできること、
「靴を揃えること」
から始めてみたいと思います。
お運びいただいた皆様、ありがとうございました。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
今日のお花
紫陽花・千日紅・フトイ・ソリダコ
紫陽花(ガクアジサイ)・
こちらの紫陽花は、
経堂アトリエのお庭からいただきました~。
「自由に使っていいよ」とおっしゃってくださる
オーナー様に感謝、感謝、です。
ありがとうございます。
コメントをお願いします