2017.2.18
はみだし
卒業制作の公開選定会に伺いました。
母校の
林雅子賞の公開選定会です。
どちらもとても面白いものでしたが、
「はみだし」というキーワードを多く耳にしました。
「溢れる」でも「広がる」「広げる」「開く」でもなく
「はみだし」
自然にわーっと広がっていくイメージでしょうか。
受賞されたのは2作品。
共に、発表者の記憶や暮らしから発展した
その場所ならではの提案でした。
2002年に始まったこちらの選定会。
運営はOGたちにより構成される「住居の会」です。
今回も、みなさまの活力に大きな刺激をいただきました。
みなさまお疲れ様でした。
ありがとうございました。
コメントをお願いします