2016.12.19
巡る
下北沢でまちあるき。
「北沢川文化遺産保存の会」さんの定例ツアー
「都市物語を旅する会」第123回に
初めて参加させていただきました。
今回のテーマは
「下北沢の終戦直後(1946~1950)のカラー写真跡を歩く」
キュレーターはきむらたかしさん。
Dr.Austin’sさん撮影による写真を辿るツアーです。
当時から殆ど変わらない電柱の位置や道路などを頼りに、
きむらたかしさんが写真のアングルを探してくださり、
ご案内くださいました。
戦後から現代へつながるものが垣間見れ
先人たちのおかげで現代の豊かさがあるのだと実感。
きむらけんさんには
「シモキタザワ猫町散歩」をご案内いただきました。
萩原朔太郎の「猫町」を旅する。
小説に出てくる路地などを辿るのも
とても楽しいですね。
またゆっくり巡ってみたいと思います。
ありがとうございました!
コメントをお願いします