2014.12.16
ヒント
日々の暮らしのヒントを求めて。。。
世田谷UDスタイル公開編集会議に伺いました。
これまで参加させていただいたワークショップを踏まえて
ユニバーサルデザインの
ハードな部分ではなく
ソフトな部分が焦点。
受動的ではなく
能動的に。
強制的ではなく、
自発的に。
コミュニケーション。
多様性。
感じとる。
自然な気遣い。
生活感。
何のために?
社会が暮らしやすくなれば
自分も豊かに。
自分にゆとりがあれば
社会もやさしく。
皆さまの活発なご意見をお聞きしながら、
思いを巡らせていたら、
発言をしそびれてしまいました。
(出席した意味がないですね。。。皆様、すみません。)
勉強させていただくばかりで、
まだまだですね。
頑張ります!
コメントをお願いします