2012.9.29
立礼
文化の秋、ですね~☆
お茶もお花も、発表の場がたくさんです!
世田谷区総合文化祭に伺いました。
前川さん設計の、世田谷区民会館 集会室にて。
絵画、書道、華道、茶会。
茶会は、集会室の一角を使った立礼席。
明治初めに、裏千家が外国人客のために創案された、
椅子に腰掛けて行うお点前です。
気軽に立ち寄れる感じが、いいですね~。
初めて、自分で着付けた着物で外出してみました。
着物を着て街を歩くと、
いつもの風景が、少し違ってみえるのが、
楽しいですね☆
文化の秋、芸術の秋、スポーツの秋☆
いい季節がやってきましたね~☆
コメントをお願いします