2012.6.16
照らす
北海道の自然を背景に、
あたたかい気持ちになれました☆
「しあわせのパン」
1月28日から上映されていた映画ですが、
少し遅れて、下高井戸シネマで見せていただきました☆
最近、残念ながら閉鎖されてしまうミニシアターが多くある中、
貴重な映画館です。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
東京から北海道の月浦に移り住み、
潮が見渡せる丘の上でパンカフェ「マーニ」を始めた夫婦。
「マーニ」には、様々な悩みを抱えた人々が訪れます。
そこで見つけたものとは?
静かな風景と共に、静かに流れる時、寄り添う人々。
とても自然に流れていきました。
以下、ネタバレあります。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
主人公のりえさんが小さい時に座り読みした
「月とマーニ」という絵本の中に出てくる
マーニが月に言う言葉が印象的です。
「大切なことは、君が照らされていて、君が照らしていることなんだよ。」
そして、エンドロールに流れたのは、
矢野顕子さんと忌野清志郎さんの二人が歌う名曲
「ひとつだけ」。
この曲と映画の風景がぴったり重なりました。
あとで聞くと、この曲からインスパイアされて
つくられた脚本なんだそうです。どうりで!
胸が熱くなります。
そして、やはりこの人!
原田知世さんの変わらぬ透明感、素敵でした☆
またカフェ「マーニ」に訪れたいです☆
コメントをお願いします