2012.2.21
家
ある申請に「戸籍抄本」が必要となりました。
急だったので、役所から郵送の手続きでは間に合わず、
宮崎の義父に取りにいっていただき、送付いただきました。
(ありがとうございます!)
こんなに便利な世の中なのに、何故かアナログな「戸籍」。
遠方ですと、入手するには、郵送でのやり取りをするしかありません。
○年前、入籍する際に、東京に住んでいたのにも関わらず、
オットの実家のある宮崎に入籍することにこだわりました。
「家」を継いでいく舞台は、東京の仮住まいより、
ご先祖様が代々住まわれた場所が良いと思ったからです。
古い人間なのかもしれませんね。
そのおかげで、戸籍抄本や謄本が必要になる度に、
実家のお世話になったり、ひと手間かかっています。
結婚してもしばらく旧姓でお仕事をしてきましたが、
開業して新姓を名乗る機会が増え、
改めて、
「家」を感じる今日このごろです☆
コメントをお願いします