出逢い
ホームヘルパー2級の同行訪問実習1日目に行ってきました。
今回も、とても貴重な体験をさせていただきました。
待ち合わせに指定された利用者さん宅前で待っていると。。。
「こんにちは!」
TOKYO BIKEにリュック姿で颯爽と現れたのは、爽やかな青年。
私が勝手に描いていたヘルパーさん像とは違っていました。
今日は、在宅介護ということで、老人ホームやデイサービスとはまた違い、
利用者さんのプライベートな空間にお伺いするという、
特殊な緊張感を持ってお伺いしました。
日中はお一人住まいで、ご自分で排泄やお食事が困難な利用者さんでしたが、
利用者さんのご家族やヘルパーさんたちの介護が行き届いているのか、
利用者さんの身の回りはもちろん、住空間全体が非常に清潔に保たれていました。
買い物に同行させていただいた道すがら、ヘルパーさんにお話を伺いましたが、
この方は、別のお仕事をご自宅でされているそうで、
ヘルパーさんと両立されているそうです。
そんな中、多い時では1日10軒のお宅を廻られるそうです。
お若いのに、物腰も柔らかく、私にもとても親切に教えてくださり、
こんな方に介護していただけたら。。と、思える理想的なヘルパーさんでした。
ホームヘルパーの研修を始めて、介護の知識はもちろんですが、
利用者さんや、介護を志す人、そして、介護の現場にいらっしゃる方、
様々な出逢いに恵まれ、とても感謝しております。
本当に、始めて良かったと思います。
資格取得まで、残るは同行訪問実習1日を残すのみとなりました。
気を引き締めて頑張りたいと思います。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
同行訪問実習 1日目 16:00〜17:00
16:00 利用者へ声がけ、引継ぎノート確認
16:02 排泄介助(オムツ交換)、清拭、換気
16:15 水分補給
16:25 買い物
16:40 夕食準備、配膳
16:55 記録
17:00 声がけ、退室
コメントをお願いします