2012.2.4
見守る
ホームヘルパー2級の 施設実習に行ってきました。
2日間に渡る実習は、有料老人ホームにて。
とにかく、とてもハードなスケジュール。
職員さんたちは、休む間もありません。
実習生の私は、一人の先輩について過ごさせていただきました。
以下、1日体験したスケジュールです。(カッコ内は私の行動)
職員さんたちは、これだけ忙しくても、笑顔を絶やさず、
ひとりひとりの利用者に真摯に接していらっしゃいました。
利用者さんたちの笑顔が印象的。
【施設実習1日目】
■8:45 (施設着→着替え:マスクとエプロンを付け、動きやすい格好に。)
■9:00 朝礼:夜勤から昼勤への引継ぎ。全利用者の状況を報告。(立会)
■9:30 (施設見学:利用者の動線上にある扉は全て鍵付。)
■10:00 個室にて排泄介助。車椅子に移乗し、食堂へ移動。食堂でお茶。(見学、車椅子押し)
■11:00 ラジオ体操、歌(見学、合唱)
■12:00 昼食(エプロン着用補助、配膳・下膳補助)
■13:00 個室へ移動。車椅子介助。
■13:30 (休憩)
■14:30 機械浴槽の入浴介助4名(見学、髪乾かし)
■16:00 共用トイレでの排泄介助。(5名)(見学)
■17:00 夕食(配膳・下膳介助)
■18:00 退所
コメントをお願いします